【栃木県佐野市】産後ケアに使える補助金・助成金制度のご案内

sango-care-subsidy-sano-city

こんにちは。サニー助産院(栃木県小山市)です。
栃木県佐野市で、産後ケアに使える補助金・助成金制度をご案内いたします。

産後ケアをご利用される場合、自治体(市区町村など)の援助を受けられる場合があります。
ご利用の前に、ぜひ一度お問い合わせください。

目次

佐野市の補助金(産後ケア事業)

利用できる方

  • 佐野市に住民登録がある
  • 産後1年未満の産婦さんとその赤ちゃん
  • 産後の回復に不安がある方、または育児に対する不安がある

利用料金(ご負担額)

  • 利用料金のうち2割が自己負担
  • 8割が佐野市の補助

利用回数(最大)

  • 産後1年未満の期間に原則7日間以内
    • デイサービス型:(1日型/半日型)
    • 訪問型:(産後1年まで)
    • 宿泊型:(産後4か月頃まで)

    産後ケアで依頼できること

    • お母さんの体のケア:母体の健康状態、休息 など
    • 赤ちゃんのケア:体重測定、授乳量確認 など
    • 育児のアドバイス:オムツ交換、スキンケアや沐浴指導 など

    ご利用方法

    1. 市役所に利用の相談・申請
    2. 産後ケア事業利用申請書の作成・提出
    3. 審査・利用の決定
    4. 産後ケアの利用開始

    以上が大まかな流れです。※公式サイトより一部抜粋
    詳しくは、佐野市役所こども家庭センターにご確認ください。

    地域ごと(栃木県・茨城県・埼玉県)に産後ケアに使える補助金をまとめています。

    あわせてご参考にご覧ください。

    産後ケアでは何をしてくれるの?

    産後ケアでは、おもに①ママの休息、②育児相談、③授乳ケア、④沐浴(もくよく)をおこないます。(自治体によってできることが少し異なります。)

    産後ケアでできること、産後ケアでよくある質問、産後ケアで使われる用語集をまとめています。ぜひご覧ください。

    育児をしていて困っていること・不安なこと・疑問に思うことがあれば、ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。

    お気軽にご相談ください

    当ページの内容は、公式サイトより一部抜粋して掲載しております。
    最新の情報は、必ず公式サイトからご確認ください。

    サニー助産院院長 岡田まどか
    サニー助産院
    院長 岡田まどか

    〜資格〜
    助産師/看護師/保健師/産後ドゥーラ/離乳食アドバイザー/食品衛生責任者 等

    こんにちは、サニー助産院(栃木小山院)院長の岡田まどかです。

    12年間の臨床助産師や母子保健コーディネーターとして、ママと赤ちゃんをサポートしてきました。

    今は産後ケアや母乳ケア、産後ドゥーラでお手伝いできればと思っています。

    ☀️趣味:家庭菜園・旅行・食べ歩き 季節ごとに無農薬野菜を育てており、助産院のご飯にも使っています。

    お気軽にご相談ください

    目次