
【5月】産後ケアイベント:赤ちゃんの頭のかたち(栃木県開催)

2025年5月度のNPOサニーベイビーズ(産後ケアサークル)のイベントは、5月12日(月)9:30~11:00に開催いたします。
毎月開催している産後ケアイベント。2025年5月のテーマは、「赤ちゃんの頭の形(かたち)」です。
今回は、ゆいぐくる助産院(小山市)の川澄先生をお招きして、ミニ講座+ママ同士のおはなし会となります。
※講師プロフィールは下記参照
イベント開催レポートを見る


【産後ケアイベント】開催レポート(5月)のご紹介(栃木県小山市)
イベント内容 2025年5月12日(月)、産後ケアサークル「サニーベイビーズ」の産後ケアイベントを開催しました! イベント当日の様子をご紹介します。 テーマは、赤ちゃ…
目次
イベント内容について

- テーマ:赤ちゃんの頭の形
- 講師:
- ゆいぐくる助産院:川澄先生(院長助産師)
- サニー助産院:岡田まどか(院長助産師)
- 似合わせメイクサロン:大塚さおり(保健師)
- 対象者:1歳3ヶ月未満の親子
- 開催日:2025年5月12日(月)
- 時間:9:30~11:00(受付・おしゃべり会9:20〜)
- 場所:栃木県小山市横倉499-6
- 会場:小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」
- 駐車場:あり(無料)
- 参加費:1,000円(保護者一人につき)
- お支払い方法:(当日、現金お支払い)
- ご準備いただくもの:赤ちゃんのお世話に必要なもの(抱っこ紐、オムツ、ミルク等。お湯のご用意あり)
- 申し込み方法:イベント専用の公式LINE
- 定員:20組
- その他:おやつ、飲み物(母乳育児専用ハーブティーやデカフェ等)をご用意しています。
当日の講師は、助産師・看護師・保健師・離乳食アドバイザーの資格を持っております。
育児をしていて疑問や不安なことがあれば、せっかくの機会なのでなんでもご相談ください。
日程が近くなりましたら、改めてイベントの開催のご連絡を差し上げます。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
\お申し込みはイベント公式LINEから/
講師プロフィール紹介
ゆいぐくる助産院 川澄先生(院長助産師)

◾️プロフィール
ゆいぐくる助産院の院長助産師。
川澄先生は助産師・保健師・看護師の資格を持ち、沖縄や栃木の医療機関で豊富な経験を積まれました。
母乳育児支援や赤ちゃんの頭のかたちケアに力を入れ、2児の母として育児の悩みにも寄り添ってサポートされています。
◾️保有資格
- 助産師、看護師、保健師
- ベイビーヘッドケア
- 体軸ベビー講師、体軸ファシリテーター
- 離乳食アドバイザー、幼児食アドバイザー
主催:NPOサニーベイビーズ
NPOサニーベイビーズとは?


理事長 岡田まどか
◾️プロフィール
NPOサニーベイビーズの設立者。
サニー助産院(栃木県小山市)の院長助産師。
助産師歴20年。産後ケアや母乳ケア、産後ドゥーラで産後のママをサポートしています。
臨床助産師や母子保健コーディネーターの経験を活かし、ママに寄り添ったケアに努めています。
◾️保有資格
助産師/看護師/保健師/産後ドゥーラ/離乳食アドバイザー/食品衛生責任者 等
◾️趣味
家庭菜園・旅行・食べ歩き
共催:小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」
小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」

2025年4月より、あいとぴあ様と共催でイベントを開催しております。
WEBサイトや「広報おやま」でも、NPOサニーベイビーズの活動を紹介いただいております。
- 名称:小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」
- 所在地:栃木県小山市大字横倉499-6
- 電話番号:0285-28-0004
- URL:https://www.city.oyama.tochigi.jp/shisei/shisetsu/kouminkan-shucchyoujyo/aitopia/
※イベントによっては、共催ではない場合があります。
過去のイベントのご紹介
イベントの様子










産後ケアイベント一覧(月1回開催)
イベントのお申し込み方法
サニー助産院のイベント専用の公式LINEから、お申し込みを受け付けております。
イベントの前半は試食とレシピのご案内(レシピ提供)をします。後半は、ママの悩みごとや疑問点のご相談、ママ同士のおしゃべりの時間にしたいと思っております。
授乳中のママ向けご飯のレシピが気になる方、助産師や保健師に直接相談したい方、ママ同士でおしゃべりをしたい方など、ぜひご参加ください。
お子様(1歳未満)もぜひ一緒にお連れください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
\お申し込みはイベント公式LINEから/
(追記)イベント開催レポート
皆さまのおかげで、今回の産後ケアイベントも無事終えることができました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。








イベントの様子は「イベント開催レポート」でまとめていますので、ご覧ください。
イベント開催レポートを見る




【産後ケアイベント】開催レポート(5月)のご紹介(栃木県小山市)
イベント内容 2025年5月12日(月)、産後ケアサークル「サニーベイビーズ」の産後ケアイベントを開催しました! イベント当日の様子をご紹介します。 テーマは、赤ちゃ…
産後ケアサークル「NPOサニーベイビーズ」を立ち上げました。


2025年4月、産後ケアサークルの「NPOサニーベイビーズ」を立ち上げました。
毎月開催している産後ケアイベントをもっと多くの方にご参加いただきたいと思い、今回の運びとなりました。
NPOサニーベイビーズでは、これまでと同様に産後ケアイベントを開催いたします。
育児をしていて、「不安がある」「疑問がある」「産後ママの友達が欲しい」「息抜きしたい」など、いろんな方にご参加いただいております。
毎月のイベントでは、みなさまでワイワイ楽しく活動しております。
産後ケアサークル「NPOサニーベイビーズ」のご参加を心よりお待ちしております。
産後ケアサークル「NPOサニーベイビーズ」