悩む前に相談しませんか?
【産後ケアおやつ】フィナンシェを作ってみましたが、産後にはマドレーヌの方がおすすめ?!

写真の焼き菓子は2種類のケーキを焼いているのですが、違いはわかりますか???
同じ型で作ったので、食べてみないとわからない!と思うかと思いますが。
正解は右側がマドレーヌで左側がフィナンシェです。
別々に食べると何が違うのかよくわかっていなかったんですが、材料から作り方からいろいろ違っていました。
マドレーヌは全卵を使うのに対してフィナンシェは卵白のみ。
またフィナンシェは小麦粉だけでなく、アーモンドパウダーを使っていること、バターをわざわざ焦がしていることから、あの濃厚さを表現しているみたいです。
皆さんはどちらが好きですか???産後にはマドレーヌの方が体にいいかな。
いろいろ考えつつもおやつのレパートリーが増えていない今日この頃でした。
目次
産後ケア・産後ドゥーラご飯のご紹介
産後ケアでできること
産後ケアでできることは、おもに次のサポートです。
- 産後のママが休息を取ること
- 赤ちゃんのお預かり、お食事提供、睡眠サポートなど
- 育児相談
- 体重測定、オムツのかえ方、寝かしつけなど
- 授乳ケア
- 母乳の飲ませ方、乳房マッサージ、ミルク量の調節など
- 沐浴(もくよく)
- 沐浴実施、沐浴指導など
産後ケアをおこなう場所は、サニー助産院かご利用者様のご自宅のどちらでも可能です。
サニー助産院では、産後のママがゆっくりとリラックスして休息が取れるようにサポートします。
「睡眠を取りたい」「栄養のある食事が摂りたい」「誰かに相談したい」「一人の時間が欲しい」など感じている方は、まずはご相談ください。
産後ケアが気になったら