妊娠中(産前)の沐浴指導サービス

妊娠中(産前)の沐浴指導サービスは
出産後に備えて、助産師が沐浴(もくよく)の方法をお伝えするサービスです。

医療用の人形を使います。本物の赤ちゃんを扱っているような沐浴体験ができます。

ご来院訪問も、どちらもご利用可能です。

ご自宅へ訪問の場合には、家庭環境に応じた沐浴方法(物品や場所など)をお伝えします。

出産後(産後)の沐浴指導も可能です。お気軽にご相談ください。
出産後(産後)の沐浴・沐浴指導サービスはこちら

助産師が沐浴指導をします。

沐浴指導には、医療用の人形を使います。

赤ちゃんの平均体重(購入時点)で作られているので
本物の赤ちゃんのように沐浴を体験できます。

沐浴だけでなく出産で不安なことがあれば、助産師になんでもご相談ください。

妊娠中(産前)の沐浴指導サービスは
ご来院訪問もどちらも可能です。

↓次のタブからお選びください。↓

産後のママが、サニー助産院にご来院いただきます。
ご家族(ママを含めて2名まで)のご来院も可能です。

midwifery-entrance

住所
〒323-0812 栃木県小山市土塔231番地1
駐車場あり(無料・目の前)

電話番号
090-2586-2826

母子手帳(母親・両親学級受講記録などに記載します)

ケアメニューのご利用可能日をご案内いたします。

ケア内容時間(1回)
産後ケア日帰り型9:00〜16:00
(7時間)
産後ケア訪問型8:00〜17:00
(2時間程度)
産後ドゥーラ8:00〜20:00
(2時間〜)
母乳相談8:00〜20:00
(1時間)
沐浴・沐浴指導サービス8:00〜20:00
(1時間)
妊婦中の産後プランニング8:00〜20:00
(1時間)

ご利用可能な曜日は、月・金・土・日・祝日となります。
お問い合わせやご相談は、曜日に関わらずご連絡ください。

費用ご来院訪問
初診3,000円4,000円
交通費別途発生

※税込み

  • 車の場合、片道5km以内(サニー助産院・小山市出発)は無料です。
  • 車で片道5kmを超える場合は、30円/kmいただいております。(※小山市内は、距離に関わらず無料)
  • 駐車場や公共交通機関を利用する場合は、実費をいただきます。
  • 距離計算はGoogleマップを使用します。
STEP
お問い合わせ
(メール、LINE、TEL等)

当ホームページのお問い合わせもしくはLINE相談からご連絡ください。

STEP
院長よりご連絡
(メール、LINE、TEL等)

メールやLINEにてご連絡させていただきます。
お問い合わせ後、24時間以内にご連絡いたします。

STEP
日程調整
(メール、LINE、TEL等)

ご来院または訪問の確認をいたします。
ご状況や症状、ご希望などをお伺いします。

STEP
ケアサポート

ご要望や症状にあわせて、最適なケアサポートをいたします。

お支払い方法は各種ご用意しております。

  • 現金
  • クレジットカード
    • Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub、Discover、Union Pay
  • QRコード決済
    • PayPay、auPay、Quick Pay
  • 交通系電子マネー

お支払いは、サポート終了後にお願いしております。

オンラインのケアメニューの場合は、事前決済となります。

このほかの決済方法も順次申請中です。詳しくはお問い合わせください。

ご利用日当日の直前までキャンセル可能です。
お早めにお知らせいただけると幸いです。

沐浴・沐浴指導サービスのよくあるご質問をまとめました。

このほか、サニー助産院でできる産後ケアの質問集を作っています。
ぜひご覧ください。

サニー助産院院長 岡田まどか
サニー助産院
院長 岡田まどか

〜資格〜
助産師/看護師/保健師/産後ドゥーラ/離乳食アドバイザー/食品衛生責任者 等

こんにちは、サニー助産院(栃木小山院)院長の岡田まどかです。

12年間の臨床助産師や母子保健コーディネーターとして、ママと赤ちゃんをサポートしてきました。

今は産後ケアや母乳ケア、産後ドゥーラでお手伝いしています。

☀️趣味:家庭菜園・旅行・食べ歩き 季節ごとに無農薬野菜を育てており、助産院のご飯にも使っています。

お気軽にご相談ください

サニー助産院では、さまざまなケアメニューで産後のママやご家族をサポートしています。

たとえば、産後ケア(日帰り/訪問型)、母乳・育児相談、沐浴・ベビーケア、産後ドゥーラ、イベント/教室の開催などです。

一人で悩んだりつらい思いをせずに、気軽に頼ってください。