
産後ケアイベントのごはんをご紹介:あさりピラフおにぎりに甘酒チョコレート(砂糖不使用)

先日の産後ケアイベント『管理栄養士監修「片手で食べられる授乳中のママ向けご飯」』でご提供した産後ケアご飯とデザートをご紹介します。
あわせて読みたい


【産後ケアイベント:2月】助産師&保健師に相談し放題!育児相談おはなし会(栃木県小山市)
(2025年1月20日午後、追記)産後ケアイベントの定員(増枠後10組さま)に達したため、ご参加者さまの募集を締め切らせていただきます。 このたびは、たくさんの産後マ…
目次
ご提供した産後ケアごはんとデザート

【産後ケアご飯 メニュー】
- あさりピラフおにぎり
- イワシときゅうりの海苔巻き
管理栄養士監修の料理です。産後のママは鉄分が不足がち。毎日忙しくて食事を取る暇もないので、片手で食べられるように考案した料理です。

【産後ケアデザート】
- 甘酒チョコレート
- レモンソルトパウンドケーキ
- きなこクッキー(写真なし)
甘酒チョコレートとレモンソルトパウンドケーキは、砂糖不使用。麹の甘さだけで甘味を出しています。
きなこクッキーの糖分は三温糖のみです。
サニー助産院でご提供するご飯は、サニー農園(自家栽培)で採れたお野菜を使って料理を作っています。(季節によります)
産後ケアご飯も楽しみにご来院くださいませ。
産後ケア・産後ドゥーラご飯のご紹介
産後ケアでできること
産後ケアでできることは、おもに次のサポートです。
- 産後のママが休息を取ること
- 赤ちゃんのお預かり、お食事提供、睡眠サポートなど
- 育児相談
- 体重測定、オムツのかえ方、寝かしつけなど
- 母乳ケア
- 母乳の飲ませ方、乳房マッサージ、ミルク量の調節など
- 沐浴(もくよく)
- 沐浴実施、沐浴指導など
産後ケアをおこなう場所は、サニー助産院かご利用者様のご自宅のどちらでも可能です。
ご自宅への訪問の場合は、エリアが限られています。訪問エリアは次のとおりです。
栃木県
小山市、栃木市、宇都宮市、足利市、佐野市、鹿沼市、
下野市、上三川町(河内郡)、壬生町(下都賀郡)、野木町(下都賀郡)、その他栃木県地域
茨城県
結城市、筑西市、桜川市、下妻市、古河市、境町、五霞町、八千代町、その他茨城県地域
埼玉県
幸手市、加須市、久喜市、杉戸町、宮代町、春日部市、その他埼玉県地域
※ケアメニューの内容によって異なります
サニー助産院では、産後のママがゆっくりとリラックスして休息が取れるようにサポートします。
「睡眠を取りたい」「栄養のある食事が摂りたい」「誰かに相談したい」「一人の時間が欲しい」など感じている方は、まずはご相談ください。
産後ケアでできることって何?