【毎月開催】産後ケアイベント|次回のイベントはコチラから → → → イベントの詳細を見る

【6月16日】産後ケアイベント:広報おやま・あいとぴあ・おやま〜るに掲載されました。

kouhou-oyama-oyamaru
sunny-babies-event

こんにちは、サニー助産院(栃木小山院)です。2025年6月16(月)開催の産後ケアイベントが、「小山市広報おやま」「あいとぴあ」「おやま〜る(小山市まちなか交流センター)」に掲載されました。

産後ケアイベントは、NPOサニーベイビーズ主催で月1回開催しています。

現在もご参加のお申し込みを承っております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

目次

広報おやま

小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」

aitopia-202506
小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」あいとぴあからお知らせ(5月28日更新)

あいとぴあからお知らせ(5月28日更新)にて、産後ケアイベントの案内を掲載いただきました。

小山市市民活動センター「おやま~る」

小山市市民活動センター「おやま~る」のWEBサイトとfacebookにて、「NPOサニーベイビーズ」の産後ケアイベントを紹介いただきました。

産後ケアイベント:2025年6月16日(月)開催

NPOサニーベイビーズでは、毎月産後ケアイベントを開催しています。

2025年6月の産後ケアイベントをご案内いたします。

  • テーマ:ママ時間の作り方
  • 内容:
    • 前半:育児に忙しい毎日の中で、自分を見つけるワーク(ミニ講座)
    • 後半:ママ同士のおはなし会
  • 主催:NPOサニーベイビーズ
  • 講師:
    • 似合わせメイクサロン:大塚さおり(保健師)
    • サニー助産院:岡田まどか(院長助産師)
  • 対象者:1歳3ヶ月未満の親子
  • 開催日:2025年6月16日(月)
  • 時間:9:30~11:00(受付・おしゃべり会は9:20〜)
  • 場所:栃木県小山市横倉499-6
  • 会場:小山市大谷市民交流センター「あいとぴあ」
  • 駐車場:あり(無料)
  • 参加費:1,000円(保護者一人につき)
  • お支払い方法:(当日、現金お支払い)
  • ご準備いただくもの:赤ちゃんのお世話に必要なもの(抱っこ紐、オムツ、ミルク等。お湯のご用意あり)
  • 申し込み方法:イベント専用の公式LINE
  • 定員:20組
  • その他:おやつ、飲み物(母乳育児専用ハーブティーやデカフェ等)をご用意しています。

イベントのお申し込み方法

サニー助産院のイベント専用の公式LINEから、お申し込みを受け付けております。

助産師や保健師に直接相談したい方、ママ同士でおしゃべりをしたい方など、ぜひご参加ください。

お子様(1歳3ヶ月未満)もぜひ一緒にお連れください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

\お申し込みはイベント公式LINEから/

目次